【7割で上出来な感覚】〜ブログ100日マラソン22日目〜

6/19からときがわ町で市民講座を始めます。
前記事にも書いてますーhttps://pukurima.xyz/0606-3

しかし、軽いミスで、日にちがサッカー日本代表の初戦と被ってしまった・・・。なので、初日は少しショートバージョンにする予定。気づいたときには、いろんなところに告知済みでござった。

で、町が作って配る共通チラシで集客に困っておるので、自分で独自のチラシを作っただが、そんなにすぐには結果は出ないと言うわけで。4日間ほどで、設置場所開拓をして来た。


・とうふ工房わたなべ
・玉川温泉
・セルフうどん 都幾の丘 高柳屋
・田中交差点セブンイレブン
・田中交差点ファミリーマート
・建具会館
・都幾川公民館
・ときがわ町図書館

と言ったところ。

・鳩山町のコミュニティマルシェ
・五明交差点のファミリーマート
にもチラシは渡し済みで、明日iofficeにも届ける予定。

主要はとっくに7割はおさえた感覚がる。主要な場所の総数の7割でなく、集まる総数のうちの7割くらいの方の来訪場所。これでダメなら、仕方ないなーと諦めも着く。

この感覚大事。

無論、10割に越したことないだが、そんなことは難しいし満たせる場所はあまりない。
図書館なら国会図書館ここなら10割の在庫数。しかし、今帰る主要どころの7割くらいは抑えてそうな、本屋の紀伊国屋、絵具の世界堂とかはとても大事だし、なければ諦め着く。amazon・価格.com・楽天で買えなければしゃーないってなる。

この感覚は、日頃している水平読書に近い。
同著者の本を複数読む垂直読書、同ジャンルで違う著者の本を読む水平読書。

水平読書では、知名度、amazonの上位度、レビュー数とレビュー内容などで上位5冊ほどを選ぶ。これを読めば、主要なポイントの7割くらいはおさえてるだろうと言う感覚。

完全ではないけど、ある程度のやり切った感で、次へ進む、回す。
これすると知識や経験、自信が体に染み込むす。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です